ACTION

240610 1/10 Fukushimaをきいてみる 2013年版2023年版同時無料上映&古波津監督をお迎えしてトーク&振り返りの会

  • 2024.6.10
240610 1/10 Fukushimaをきいてみる 2013年版2023年版同時無料上映&古波津監督をお迎えしてトーク&振り返りの会。早朝から夕方までの丸一日の「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」としての初企画。古波津監督、スタッフの皆様、会場を快く貸出くださったGIFTスクール…
Read More →

240528 福島県立福島高等学校リベラルゼミ2024年度第二回に参上しました。

  • 2024.5.30
240528 久々に参上する福島県立福島高等学校。進路指導室主催のリベラルゼミ2024年度第二回にお邪魔。同ゼミには201310月来で12回目に参上。今回も渡邊先生のご尽力を賜わり精鋭の面々がご参集。丹野校長先生他の同校先生方複数、近隣の福島東高校からは小林校長先生、2013年からご指導賜る髙橋先生…
Read More →

1/10 Fukushimaをきいてみる 2013版&2023版 無料上映会 @ 2024.6.9(日)のご案内

  • 2024.5.13
「1/10 Fukushimaをきいてみる」シリーズは福島に関わる様々な人々の暮らしや思いをインタビューし、10年かけてその変化を記録する取り組み。全国で、上映会が開催されています。 本上映会では2013年版と2023年版を上映したのち、古波津監督を交えて、会場ご参加の皆様と、感じたこと、考えたこと…
Read More →

2011年同日の国会事故調査委員会発足のための両院議運合同協議会開催から干支が一回りしました。

  • 2023.12.8
231208 この日は真珠湾攻撃(1941)、ジョンレノン逝去(1980)、ソ連邦の消滅(1991)、「もんじゅ」ナトリウム漏洩事故(1995)等。 2011年同日の国会事故調査委員会発足のための両院議運合同協議会開催から干支が一回りしました。 国会事故調報告「結論と提言」は以下のように記載していま…
Read More →

230506 わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)2023 zoom de 総会

  • 2023.5.6
230506 わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)2023 zoom de 総会。今年もオンラインで開催した年に一度の自称「総会」。ご参集くださったのは、これまでに様々に関わってくださった皆様。「初めて参加」のお言葉もあり、逆にビックリ。金共有から「探究」の在り方と高校・大学という貴重な時間の位…
Read More →

【お知らせ】「BOSAIゼミな~る」IN ぼうさいこくたい2022

  • 2022.10.12
【お知らせ】「BOSAIゼミな~る」IN ぼうさいこくたい2022 2022/10/22-23 神戸で防災国体2022が開催されます。 2020年のキックオフから御伴させていただく「BOSAIゼミな~る」(主催団体:BOUSAIゼミな~る実行委員会(事務局:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター))…
Read More →

220510 衆議院原子力問題調査特別委員会が開催されました。

  • 2022.5.17
220510 衆議院原子力問題調査特別委員会が開催され、同委員会アドバイザリーボードの座長 黒川清政策研究大学院大学名誉教授、鈴木達治郎 長崎大学教授、佐藤暁原子力コンサルタント、石橋が参考人として意見陳述と議員との質疑を行いました。 動画は「衆議院インターネット審議中継」から https://ww…
Read More →

220301 「これからの地方自治を創る」実務情報誌「月刊ガバナンス」(㈱ぎょうせい)2022年3月号「特集大災害に備える」に寄稿しました。

  • 2022.3.2
220301 「これからの地方自治を創る」実務情報誌「月刊ガバナンス」(㈱ぎょうせい)2022年3月号は「特集大災害に備える」。https://shop.gyosei.jp/products/detail/11063 石橋が「危機・災害に強い社会システムをどう築くか」と題して寄稿、「わかりやすいプロ…
Read More →

211004 福島東高校1年生地域社会見学に参上しました(ジェイヴィレッジ)

  • 2021.10.6
211004 福島県立福島東高校1年生地域社会見学@ジェイヴィレッジ。同校の一年生240人が二組に分かれて「東日本大震災・原子力災害伝承館」と事故対応最前線基地となった「ジェイヴィレッジ」の見学の取組に参上、石橋が午前午後各一時間ほどのお時間を頂戴し、「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」のイ…
Read More →

210729 『原発漂流 -福島第1事故10年-』(河北新報社編集局編)を謹呈頂戴しました。

  • 2021.7.30
210729 『原発漂流 -福島第1事故10年-』(河北新報社編集局編)。同紙渾身の特集「原発漂流」の書籍化。2015年からお世話になっている勅使河原記者から謹呈賜わりました。帯には黒川清先生の言葉。「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」については、本文のラスト188頁に「20150308高校…
Read More →

210601 慶応義塾大学SFC「日本研究概論」

  • 2021.6.17
210601 慶応義塾大学SFC「日本研究概論」に参上しました。SFCに講義でお邪魔するのは初&リモート参上。20人ほどの学生さんとで私たちが生きる社会の一断面を垣間見る時間をお供しました。貴重な機会を賜わり、感涙の巻。ありがとうございます。写真はいたただいた感想(但し個人情報は伏字)です。地味にし…
Read More →

210602 田園調布雙葉学園高校参上記。

  • 2021.6.7
210602 田園調布雙葉学園高校参上記。 昨年に続き「情報」の授業に参上させていただきました。参加生徒の皆さんは20名ほど。2コマの連続授業時間を頂戴し、国会事故調報告を出発点に世代を超えて社会のシステムを考えあう時間。真摯に取り組む皆様からたくさんの学びを頂戴しました。新たな改善点も発見した午前…
Read More →

210522 灘中学校・高等学校「土曜講座」参上記

  • 2021.5.23
210522 灘中学校高等学校「土曜講座」。三年ぶり参上のテーマは「【なりゆきの未来】から【なりたい未来】へ」。原発事故、コロナ、金融危機、東京中央銀行。。「なりゆき」に通底するモノを「進撃」の壁の世界に発見、「顔面に」してポルコロッソのセリフを呟き、インシデントコマンドシステムや逆コンウェイに光明…
Read More →

210518 2021年福島高校リベラルゼミ開講式&第一回リベラルゼミ「震災から10年の現在(いま)、”なりたい未来”をどう創る?」

  • 2021.5.19
210518 2021年福島高校リベラルゼミ開講式&第一回リベラルゼミ「震災から10年の現在(いま)、”なりたい未来”をどう創る?」。 2013年10月の初参上から9年連続機会を賜わり、オンラインで、先生方を含めて自主参加の約30人の皆さんとご一緒する150分(1630-1900)。 「うっ…
Read More →

210427 4月27日衆議院原子力問題調査特別委員会(渡辺博道委員長)が開催され、アドバイザリーボード4名が参加してそれぞれ意見陳述。議員との質疑に参加しました。

  • 2021.4.28
【2021年04月27日】 4月27日衆議院原子力問題調査特別委員会(渡辺博道委員長)が開催され、アドバイザリーボード4名(黒川、鈴木、橘川、石橋)が参加してそれぞれ意見陳述。議員との質疑に参加しました。 動画、提出資料を以下のページにアップしました。 https://naiic.net/advis…
Read More →

2021.03.29 第3回 高校生による防災ゼミな〜る: 『こらっせ!BOUSAIゼミな〜る』活動報告書

  • 2021.4.10
21.03.29 第3回 高校生による防災ゼミな〜る: 『きさいや/こらっせ!BOUSAIゼミな〜る』活動報告書。宇和島NPOセンターさんとのコラボで昨秋からの三回シリーズBOUSAIゼミの最終回。宇和島、福島、首都圏を繋いでオンライン開催の動画が、同センターさんHPにアップされました。宇和島東高校…
Read More →

2021.3.11 3651日。

  • 2021.3.11
2021.3.11 3651日。 原子力緊急事態宣言は発令継続中です。 【提言の実現に向けて】  ここに示した7つの提言は、当委員会が国会から付託された使命を受けて調査・作成した本報告書の 最も基本的で重要なことを反映したものである。したがって当委員会は、国会に対しこの提言の実現に 向けた実施計画を…
Read More →

210308 黒川清先生の読売新聞オンライン「調査研究」欄への御寄稿「原発事故から学ばない日本…【規制の虜】を許す社会構造とマインドセット」で、「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」が言及されました。

  • 2021.3.8
210308 黒川清先生の読売新聞オンライン「調査研究」欄への御寄稿「原発事故から学ばない日本…【規制の虜】を許す社会構造とマインドセット」で、「わかりやすいプロジェクト(国会事故調編)」が言及されました。 -------------------------- 「国会事故調の報告書の内容を読み込んだ…
Read More →

201208 きさいや/こらっせ BOSAI ゼミな~る(第二回)~災害復興とは何か?~

  • 2021.1.17
210117 「きさいや/こらっせBOSAIゼミな~る第二回@201208」の動画リリースされました(宇和島NPOセンターのサイト)。 宇和島東高校と福島高校の高校生によるシナリオ皆無のぶっつけ本番。 いつのまにか「災害復興とは何か」の深奥展開した対話です。 次回は2月半ばを目指しています。 htt…
Read More →

201108 きさいや/こらっせ防災ゼミなーる ~「なりゆきの未来」から「なりたい未来」へ ~

  • 2020.11.21
  平成30年7月に発生した西日本豪雨災害。愛媛県宇和島市でも大きな被害がありました。高校生と大人が世代を超えて、「なりゆきの未来」から「なりたい未来」への道標を「防災」切り口に模索する「対話の場」ネットワーク創りの第一歩は、宇和島と福島とのつながりから。当日動画は、主催の宇和島NPOセン…
Read More →
1 of 4
1234